What's NEW

神楽岡会のお知らせ

06年03月19日 スライド会:ヨーロッパにおける“森”と“庭”の意味の変遷

ヨーロッパにおける“森”と“庭”の意味の変遷
〜整形式庭園からエコロジカル・プランニングまで〜

uehara.jpg
左:生と死の木(「森のイングランド」より)、右:イギリスの農園に見られるカントリーヘッジ


1)整形式庭園〜都市林/森の幼稚園
ヨーロッパにおける“森”と“庭”の意味、そのデザインの変遷を通じて、「人と自然の関係性」はいかに変化してきたのかを探ります。

・ 整形式庭園……人工的な囲いの中に持ち込まれた支配された自然
・ 風景式庭園……囲いがはずされ、風景として再生された憧憬的な自然
・ 都市林・森の幼稚園……癒し、リフレッシュの場として中に入り込める自然


2)B.フラー/I.マクハーグから始まるエコロジカル・プランニング
庭づくりの範疇を超えた、「人と自然の関係性」のデザインについて考えてみます。

バックミンスター・フラー……1つの熱機関としての宇宙船地球号
イアン・マクハーグ……相対的な自然の関係性を可視化する
・ 環境装置としての里山の魅力……人間が関わることでより多様になった自然や景観の仕組み


■講師 : 上原三知(緑地保全・造園学/神戸芸術工科大学助手)


■ 日時 : 06/03/19 (日)19:00〜
■ 会場 : 神楽岡工作公司 【地図】
■ 会費 : 500円


| 2006.02.27 | trackbacks (0) |

トラックバック

■ Trackback-URL

http://www.kaguraoka.info/cgi/mt/mt-tb.cgi/113



■ メーリングリストについて

神楽岡にて開催されるスライド会や特別企画の案内に加え、展覧会や研究会、オープンハウスなどの各種情報を、メーリングリストにて配信しています(月数回程度)。

>> 詳しくはこちら



Copyright (C) 2001-2008 Studio KAGURAOKA
All Rights Reserved

■